キーボード

自作キーボードキットLainを購入!

2024年12月7日

自作キーボードにすっかりハマっているミルです、こんにちは。

今回はLainのご紹介です。

Lainとは

Lainは自作キーボード界では有名なhsgwさんが運営する5Z6P(https://5z6p.com)が開発した、キー数が40%のキーボードです。

このLainという名前は、このキーボードがアニメ「serial experiments lain」をモチーフにして作られている事に由来します。

以前にもGroupBuyとして遊舎工房での取り扱いがあったようですがその頃はまだこちらのキーボードを知りませんでしたが、今回2回目のGroupBuyをスタートするタイミングでLainを知る事ができ、無事に購入する事が出来ました。

商品はこちらです。

どうですか、とってもかっこいいですよね!

打鍵感もかなり良い

数日使用してみましたがとても良いです。

Alice配列で最下段の親指付近は1Uで組まれており、左右の親指日本語と英数の切り替えをする私にはここが購入の決め手となりました。

ホットスワップソケットなのでキースイッチを気軽に付け替える事ができます。

最近愛用しているKailh Whaleを装着してみましたが、打鍵感もとても良い感じなんです。

どこで買えるの?

残念ながら現在は販売されていません。

3回目の販売があるかもしれません。

製作者様のXとDiscordをチェックしておきましょう。

うーん

とてもカッコいい…

大切に使いたいと思います。

よく読まれている記事

1

自作キーボードにすっかりハマっているミルです、こんにちは。 自作キーボードキットを購入していくうちに沢山のキットが集まったので少しずつ紹介して行きます。 ErgoArrowsProとは ErgoArr ...

2

皆さんのDEFT PROは快適に動いていますか? 10ヶ月ほど愛用している私のDEFT PROは、最近右クリックの挙動が怪しく、いわゆるチャタリングをするようになってきました。 メーカーの3年保証もあ ...

bettertouchtoolカスタム 3

私は作業用途に応じて4台のmacを使い分けて使用しています。 4台全てのマシンに入れているのがこのBetter Touch Toolというアプリ。 何ができるの? キーボード入力をカスタマイズ マウス ...

-キーボード
-, ,