自作キーボードにすっかりハマっているミルです、こんにちは。
自作キーボードキットを購入していくうちに沢山のキットが集まったので少しずつ紹介して行きます。
ErgoArrowsProとは
ErgoArrowsPro(エルゴ アローズ プロ)はサリチル酸さんが開発した自作キーボードキットです。
サリチル酸さんと言えば、自作キーボード界では知らない人はいないと言っても過言では無いくらい有名な方で、数々の自作キーボードキットを世に生み出しています。
他のキーボードと何が違うの?
そんなサリチル酸さんが開発したこのErgoArrowsProには以下の特徴があります。
- 左右が分離している(→肩に優しい)
- 配列はオーソリニアと言う格子状の配列になっている(→指の移動距離が最短になる)
- 分離した左右にそれぞれカーソルキーが配置されている
- キースイッチはホットスワップタイプの為半田を使用せずに換装が出来る
- promicroはUSB-C端子
- アルミ削り出しのケース
ざっと挙げただけでもこんなに多くの特徴があります。
さっそく見ていきましょう。






細部まで非常にこだわりの詰まったキーボードとなっていますね。
サリチル酸さんが販売されるキーボードはどれも非常に精度が高く、私もさまざまな機種を集めています。
どこで買えるの?
ErgoArrowsProは現在はサリチル酸さんのECサイトKeeb-On!で販売されています。
まとめ
通常のキーボードとは見た目も配列も異なる為、非常に面白い体験が出来ます。
自作キーボードキットは既製品には無いコンセプトの製品が多く頒布されております。
本機はさまざまな要素が取り入れられていますが、その中の一つの分離型タイプになっただけでもパソコン作業が多い方には非常に多くの恩恵をもたらしてくれる事でしょう。
みなさんも自分にぴったりのキーボードを探してみては如何でしょうか。
注意
現行モデルの仕様はECサイトにてご確認くださいね!